『手水舎』
長らく噂の絶えなかったソニーのプロ機α9がついに発表/
24MP積層型センサーを積み、ブラックアウトなしの秒20コマ連射、693点のAFセンサー、ローリングシャッター歪みが出にくい1/32000秒の無音撮影・・・などなど、ハイスペックテンコ盛り。
α7系ユーザーからすると、新バッテリーの採用で電源不足が解消されそうだし、タッチパネル&ジョイスティックでAFポイント動かしやすそうだし、デュアルSDカードスロットで容量不足からも開放されそうだし、左肩の物理ダイヤルの追加で操作性向上しそうだし・・・・
と、これは欲しくない理由がみつからないぜ。
同時にFE 100-400mm F4.5–5.6 GM OSSが発表されたり、ツァイスのbatis 135mm F2.8の発売日が決まったりなどなど。
→ FEレンズ製品ラインナップまとめ(※2017年4月現在 未発売も含む)