『絆』
EマウントのFEレンズとしてリリースされているもの、及び2015年中に予定されているものをおまとめ。
メーカー | 分類 | 種類 | 名称 |
---|---|---|---|
SONY | 広角 | ズーム | Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS |
Carl Zeiss | 広角 | 単焦点 | Batis 2/25 |
SONY | 広角 | 単焦点 | FE 28mm F2 |
SONY | 広角 | コンバーター | ウルトラワイドコンバーター |
SONY | 広角 | 単焦点 | Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA |
Carl Zeiss | 広角 | 単焦点 | Loxia 2/35 |
SONY | 広角 | 単焦点 | Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA |
SONY | 標準 | ズーム | Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS |
SONY | 標準 | ズーム | FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS |
Carl Zeiss | 標準 | 単焦点 | Loxia 2/50 |
SONY | 標準 | 単焦点 | Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA |
SONY | 望遠 | ズーム | FE 70-200mm F4 G OSS |
Carl Zeiss | 望遠 | 単焦点 | Batis 1.8/85 |
SONY | 望遠 | 単焦点 | FE 90mm F2.8 G OSS Macro |
SONY | 高倍率 | ズーム | FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS |
SONY | 高倍率 | ズーム | FE PZ 28-135mm F4 G OSS |
SONY | 魚眼 | コンバーター | フィッシュアイコンバーター |
「マウントアダプターは? SAMYANG、中一光学は?」という声は聞かなかったことにして、ここはソニー純正とカールツァイスのみ。
こうして見ると、やっとひとまず一通り揃ってきたように見える。特に35mmはDSC-RX1という選択肢も含めるとバリエーション豊富。超望遠は皆無だけど、これはマウントアダプターを介してαレンズを使えということなんだろうね。ロードマップで開発を匂わしている次の大口径は、プラナー85mm or ゾナー135mmあたりでしょう。
・・とりあえず、FE 90mmマクロをいくか、Batis 85mmをいくか、それが問題だ。