『眼光』
デジカメinfoさんからカメラ情報をかい摘み。
Aマウントユーザーが待ちに待った新機種。世界最速レベルの位相差AF、肩液晶付きの中級機然とした佇まい。なかなかイイやん・・・と思ったら、なんやこりゃプラマウントかいな。実用性は問題ないんだろうけど、マウント部の剛性が問題視されることが多いSONYだけに心配だな。スペックは悪くはないんだけど、ありあわせ感がちょっと・・。日本で発売してもあまり売れないと思う。
すでに発売されているBatisの2本が売れに売れているらしく、ずっとバックオーダー待ちが続いている。自分も25mmをポチっとやっちゃったんだが、どうやら年内入手は微妙な感じだ。新しい5本のうち2~3本は2016年に登場するとの情報で、すでに純正ソニーが8本の開発を匂わせているだけに、どんなものが出てくるのか非常に楽しみ。個人的にはコンパクトでほどほどスペックの望遠(ゾナー180mm F2.8、テレテッサー300mm F4とか)が出て欲しい。
⇒ 非圧縮RAWを追加
⇒ Aマウントレンズで像面位相差AFに対応
⇒ MOVIEボタンをカスタムボタンに割り当て →動画(開始/停止)をカスタムボタンに設定できるようになりました
これーは、かなりサプライズ。トピックスの非圧縮RAWより像面位相差AFに対応したことが嬉しい。 スチル派としては動画ボタンを無効化できるのもありがたいな。 こうなるとα7IIはかなりバーゲンプライスに思えてきた。自分が持っている機種はあんまり人にススメる方ではないんだけど、α7IIに関しては俄然オススメの機種だなぁ。